top of page

年明けとこころの日の出

  • sanki_shirokazu
  • 2020年1月5日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんばんは

さんきしろかずです


2020年の最初のブログとなります

皆さま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか


私は一度創作のことをスポーンと頭から離して、遊び惚けておりました

正月恒例の家族親戚の集まりに参加したり、初詣に行ったり

初売りに傘を買いに出かけたり、友達とカラオケに出かけたり…色々ありました

アニメとゲーム漬けの日もありましたね


そうして気づいたことが1つあります


自分の進むと決めた方向にこだわって、こだわりすぎて視野が狭くなるのが惜しいと

何かを表現したいと思う立場なら、感性を磨き続けていかないといけない

アラサーだからといって、言い訳をして「流行りについていけない…」というのは損ですね


これからは意図的に新しい何かに触れ続ける・共有することを意識してみたいと思います

若くあることが今年の目標の1つだなと思い至った正月休みでした


それから、それなりに歳を重ねてきた身として何かメッセージを送れるようになりたいなというのがナニカシラの作者として思うところです(雑感)


なんだかブログや新年のご挨拶というより、日記に近い内容ですが思ったことをそのまま書きました ドヤ


明日から年明けの本格稼働開始のところが多いと思いますが、この1年張り切っていましょー!


最新記事

すべて表示
更に更に闘う者達

皆さんこんにちは。 公私ライフのさんきしろかずです。 最初に言っておきましょう。 原稿の進捗はいまひとつです… 暖簾に腕押しとばかりに手応えがないですね。 1月に入ってからしろかずの生活が公私共に変化していることもあり、なかなか安定しません。...

 
 
 

Comments


bottom of page